Home »
めまいというのは、目がグルグル回るという症状だけではなく、様々な症状があります。
体がふらついたり、ふわふわした感じがしたり、立ち上がった時にクラッとしたり、物が二重に見えたり 気分の悪さや吐き気を伴うめまいもあります。
医学的には、三半規管の異常や循環器系の病気によるもの、メニエール病や突発性難聴、脳梗塞や脳出血が 原因になる等、色々なケースがありますので、注意が必要です。
当店では、脳にいく動脈の血流が悪くなっていること、脳脊髄液の流れが滞っていること、頭蓋骨のゆがみ、 消化器系の調整をすることが、目まいを改善するのに重要だと考えています。
車の運転ができなくなり、外出することすら難しくなる。
頭痛や吐き気、耳鳴りなど様々な身体の不調が起きてくる。
目まいの起きる回数が増えて、生活自体に支障が出てくる。
めまいの症状は、人によってさまざまで、原因も細かく分けると多岐にわたります。
構造的な問題として頭蓋骨のゆがみ や頚椎のゆがみなどを調整し、血流や脳脊髄液の流れを良くするための施術をしていきます。
さらに、胃、膵臓、小腸等 消化器系の調整、神経伝達物質のバランス調整、恐れや不安など精神的ストレスの調整など自律神経の問題を解決する ことがめまいの改善には大切です。
初回の施術で、明らかに変化を感じられる方もいらっしゃいます。
解剖学実習を修了することで、筋肉の構造や骨格について学びを深め、体の歪みに対して調整を行い根本改善が可能となりました。
当店をご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
Y.N様 30代 男性
今ではふらつきもなく過ごせています
めまいやふらきがあり、どこの病院(耳鼻科、脳神経外科内科、眼科、内科等)でも検査して異常なしと言われ困ってました。
ですが、ココに通い続けて徐々に回復していきました!
今ではふらつきもなく過ごせています。
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
脳にいく動脈の血流を改善するのに、首周りの筋肉や頚椎の調整、頭蓋骨のゆがみや骨盤のゆがみを調整し、血流と脳脊髄液の循環を改善していきます。
脳神経のスタート地点である脳幹のストレスを取り除き、眼の神経や耳の神経のバランス、神経伝達物質のバランスを改善するために、自律神経を調整します。
自宅でできるエクササイズや自己施術の指導、日常生活での姿勢意識の仕方など施術効果維持のための「生活指導」も行っております。
また食生活の傾向を基に食事指導も行うことで、更に相乗効果も期待できます。
店舗での施術だけでなく日常の生活習慣も合わせて改善していく事で、症状を繰り返さない身体づくりを行います。
そうすることで、本当の意味での「根本改善」が可能となります。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |