福井市の整体・カイロプラクティック『TKYカイロプラクティック』患者様一人ひとりに合ったプログラムで産後、頭痛、肩こり、ストレス、不妊、うつ の悩みを根本的に改善・解決します。
朝10時から、夜8時まで営業!
相無料
ご予約はコチラから

インチキカイロ、怪しいカイロの見分け方

福井の整体、TKYカイロプラクティックの山口です。

いつも、ブログをご覧いただきありがとうございます。

 


先日、クライアントさんからこんな質問をされました。


「カイロプラクティックって、タウン情報誌にたくさん広告出てるし、ググるとたくさん出てくるでしょ。インチキの見分け方ってあるんですか?」


インチキって(笑)


確かに、福井は資格商法をやってるカイロ組織(全国健康○○普及協会)がはびこってて、被害が後を絶たないようです。施術を受けるほうの被害者だけじゃなく、使えない資格を取らされて、サプリやマットや枕をたくさん仕入れて開業したけど全く集客できずに廃業する人もたくさんいるそうです。


ただ、ネット上でそれを見分けるのはちょっと難しいですよね汗


見分け方のひとつは

カイロの資格取りませんか?的な勧誘の文章が載ってたら、行くのをやめておくことです。


フリーペーパーに載っててお試しで行ってみたら、マットや枕やサプリを強引に勧められたって話をよく聞きますハァ

 

 

福井で言うと、ファミールという無料情報誌が各家に配布されてますが、それに掲載されているカイロの広告は殆どがその手の資格商法団体のカイロプラクティックですね。最近は、全米カイロプラクティック協会の会員だとか何とか書いて権威づけてますが、その協会とその施術者の技術レベルは全く関係ありません。

 

 

そもそも、そんなに簡単に資格が取れるってことは、その程度のレベルということですから。先月までサラリーマンや主婦だった人が、突然カイロプラクターになれるわけがありません。

 

 

つまり、基本的な人体の勉強を十分していない状態で、小手先のテクニックだけ教えてもらっても通用するはずもなく、危険なだけです。私の妻は、首を触られた後、気分が悪くなって吐いてしまったことがあります。

 

 

また、この組織で資格を取った人に施術してもらったけど、全然良くならなくてサプリとマットと枕を勧められたと言って当院に来られた方が本当にたくさんいらっしゃいます(笑)

 

 

結果が出なければ、これがカイロの限界だからあとは施術にプラスしてサプリやマットでセルフケアをするように誘導するなんて、無責任極まりないことです。

 

もちろん、治すのは自分の治癒力なんですが、それを引き出すところまで持って行くのが治療家の役割であって、全然意味が違います。

 

 

以前、この団体の研修を受けて資格を取ったという人とたまたま私が参加したセミナーで出会いまして、その人はセミナーで講師が言ってる内容、言葉の意味が全く理解できない(私からすれば基本的な内容だったんですが)と言ってました。つまり基本的なことを何も学んでなかったのです。幸い、その人は途中でこの団体おかしいぞと気づいてやめちゃったそうですが。

 

 

中には行ってみて調子がよくなったという人もいるでしょうから、全てが悪いとは言いません。予防レベルで通うくらいなら問題が起こる確率も低いと思います。

 


話が脱線しましたが、とりあえず1回行ってみて施術を受けたときに確実に見抜く方法があります。


これは、街中のイベントなんかで出店しているカイロや整体でも確認できるんですが、施術が始まったらすぐにうつ伏せの状態にさせられて、足首をクルクル回し始めたらほぼ資格商法カイロ団体ですびっくり!!


あ、足首回すことは悪くないですよ冷や汗


最後にサプリを勧めるために、そういう施術の流れというか順番があるみたいなんで、まあ試しに受けてみてください。


よく、この手のイベントなんかに出店してます。

カイロプラクティックのブースが必ず2、3店舗あります。まともなカイロプラクティックはこのようなイベントに出店しません(笑)


もし見かけたら、足首クルクル回してないか確認してください笑


足首クルクル回した挙句に
「カルシウム不足ですね。サプリで補った方がいいですよ~」



なんて言われるらしいので要注意おののく


そんなことだけでカルシウム不足は分かりませんから。

原因は人それぞれですからね。


まあ、すごい行動力であることは間違いないです(笑)
その部分は私も見習わなきゃいけないな~と勉強になりました冷や汗


いずれにせよ、そんな感じでインチキカイロは見分けてくださいにかー



ではまたばいばい

インターネット限定特典
山口院長ブログ
youtube公式チャンネル
ハワイ大学医学部人体解剖実習修了
ページトップへ